「Middle English」の意味
中英語; 英語の中世期
「 Middle English 」の語源
Middle English(n.)
「英語の歴史における中期」、1830年;middle (adj.) + English (n.) を参照。
この用語は、Jakob Grimm がドイツ語族を Old、Middle、New に分けたことに由来し、彼の著作 "Deutsche Grammatik" (1819) に見られる。しかし、英語に関しては、彼は既に確立されていた Anglo-Saxon を古英語とし、初期中英語と呼ぶものには Old English を使用した。このように、彼の Mittelenglisch と19世紀中頃の英語作家の Middle English は、約1400年から約1550年までの期間を指す傾向がある。この混乱は整理され、現代の用語が確立された(おおむね1870年に、Middle English が約1100年から約1500年までの言語を指すものとして)。
Ye knowe ek þat in forme of speche is chaunge
with-Inne a thousand yer / and wordes tho,
That hadden prys, Now wonder nyce and straunge
Us thenkeþ hem / and yet þey spak hem so
And sped as wel yn loue as men now do.
[Chaucer, "Troilus and Criseyde," 1380s]
「 Middle English 」に関連する単語
「 Middle English 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「Middle English」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of Middle English
みんなの検索ランキング
「Middle English」の近くにある単語